天皇パレードのBGMの曲名は奉祝行進曲『令和』で作曲者は北原幸男!

ニュース
出展:https://twitter.com/cn_hiroshi/status/1193416600742846464

 

令和天皇陛下のパレード
「「祝賀御列(しゅくがおんれつ)の儀」は
パレードのときに生演奏のBGMが流れていました。

何の曲か気になりませんでしたか?

 

有名な曲なのかな?と思いつつも、
初めて聞くものだったので
何の曲か気になって、調べてみました。

 

スポンサーリンク

パレードのBGMの曲名は?

Googleに「okグーグル!」で聞きましたが
曲名は教えてもらえませんでした。

 

https://twitter.com/r5_6d/status/1193409370345730049

 

この曲は

奉祝行進曲『令和』ということでした。

Googleが知らないのも仕方ないですね・・・。

 

「祝賀御列(しゅくがおんれつ)の儀」の
スタートを飾ったのが、宮内庁楽部が奏でる
「奉祝行進曲『令和』」でした。

 

関連記事

祝賀御列の儀パレードの車種や値段は?天皇皇后センチュリーのオープンカーは特注?
2019年11月10日に 祝賀御列の儀(パレード)が行われました。 管理人が気になったのは、 天皇・皇...

 

 

 

スポンサーリンク

作曲者は誰?

 

奉祝行進曲『令和』の作曲者は

北原幸男(きたはらゆきお)さんです。

北原幸男(きたはらゆきお)プロフィール

北原 幸男(きたはら ゆきお)

生年月日:1957年8月29日

職業:指揮者

2004年 武蔵野音楽大学助教授
2006年 武蔵野音楽大学教授
2008年 宮内庁式部職楽部指揮者(洋楽)

 

お父様は都山流尺八奏者の北原篁山です。

 

<学歴>

1980年 桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業
1982年 同研究科修了
1984年 オーストリア・インスブルック・チロル音楽院指揮科卒業

 

天皇陛下御即位30年記念
春季雅楽特別演奏会にもご出席で

その権威を伺えます。

 

 

スポンサーリンク

祝典行進曲

そのほかにも
このような「特注曲」ってないのかな〜と思って

調べてみたところ、
「祝典行進曲」という

團伊玖磨(だん いくま)氏が
作曲した曲が見つかりました。

『祝典行進曲』(しゅくてんこうしんきょく)は、1959年(昭和34年)に團伊玖磨によって作曲された行進曲。1959年、当時皇太子であった明仁親王(現上皇)及び正田美智子(現上皇后)の成婚を祝して作曲された。

引用:https://ja.wikipedia.org

 

團伊玖磨 / 祝典行進曲

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました