耳鼻咽頭科・石井正則の鼻づまり解消体操とは?ヨガのアレンジで花粉症や鼻炎対策に最適?!【世界一受けたい授業】

お役立ち
出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/41532971/

耳鼻咽頭科・石井正則の鼻づまり解消体操とは?ヨガのアレンジで花粉症や鼻炎対策に最適?!【世界一受けたい授業】

2018年3月17日(土) 19時56分~20時54分に放送される「世界一受けたい授業」では、鼻づまり改善体操が紹介されます。

「春に急増する鼻トラブル!たった1分で鼻づまりが改善する体操を伝授」と題されているので、花粉症に悩んでいる人は必見の内容ですね。

この「鼻づまり改善体操」を伝授するのが誰なのか気になったので調べてみました。

耳鼻咽頭科の石井正則医師とは?

名前:石井 正則

 

経歴

1980年 東京慈恵会医科大学卒業
1984年 同大学院修了後、米国ヒューストン・ベイラー医科大学 耳鼻咽喉科へ留学
1987年 帰国後、東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科医長に就任
2000年 同大学准教授
2005年 岐阜大学医学部耳鼻咽喉科・臨床教授
現在、JCHO東京新宿メディカルセンター耳鼻咽喉科診療部長

 

石井 正則さんの実力を語るに一番わかりやすいのが・・・

JAXA(宇宙航空研究開発機構)宇宙医学審査会委員という肩書き。

 

宇宙に行く人の医学に関わっているということは、実力のあるお医者さんなのでしょうね。

 

また、神経耳科の専門医でありながら、ヨガの公認インストラクターでもあるそうです。

医師としての専門的な知識を加えることで、ヨガのポーズと呼吸に着目して、耳鳴りやめまいの改善法として、呼吸法が有用であることを発見しています。

 

今回の出演は、呼吸法と鼻づまりを関連させた「鼻づまり解消体操」を紹介してくれると予想しています。

 

以前の出演時に紹介された「技」①

以前にも別の番組で「鼻づまり解消方法」を紹介した石井正則医師。

その方法というのがこちら。

 

500mlの空のペットボトルを脇の下にはさむだけ。

 

なんだか嘘みたいな方法なのですが、左の鼻が詰まっているならば、右の脇の下に。

右の鼻が詰まっているならば、その逆で左の脇の下にペットボトルを挟むことで、鼻づまりが解消されるとのこと。

 

ペットボトルを挟むことで交感神経が刺激され、鼻詰まりが解消されるらしいです。

気になる人はぜひ試してみてくださいね。

 

以前の出演時に紹介された「技」②

その他にもこのような方法があるそうです。

  1. 口で大きく息を吸い込む。
  2. おなかをへこませるようにすべての息を吐きだす。
  3. 鼻をつまんで息を止め、苦しくて耐えられない!というギリギリまでがまんする。
  4. 息を止めたまま頭を上下にゆっくりと動かす。
  5. 呼吸を開始する。

この体操は、「鼻で息をしないと酸素が足りない」という指令を脳が出すことを狙っています。

脳からの指令で鼻腔が広がるという仕組みです。

 

まとめ

今回の出演では、「体操」という表現ですので、ヨガのインストラクターという技を生かした呼吸法が紹介されると予想しています。

すでに他の番組で紹介した呼吸法と同じ内容なのか、違う内容なのか、チェックしたいと思います。

 

3月18日 追記

放送中には絶賛のツイートの嵐!

放送後にもまとめ記事がどんどん更新されたほど「効果覿面(てきめん)」の鼻づまり解消ヨガはこちら。

公式サイトには復習用の、画像付きまとめがありましたので、詳しくご覧になりたい方は以下の画像をクリック、もしくはURLよりアクセスしてみてくださいね。

 

あと、花粉症にシソが効くというのも気になりました。

出典:http://www.ntv.co.jp/sekaju/onair/180317/02.html

コメント

タイトルとURLをコピーしました