2019年6月30日に放送される
 「消えた天才」には
 福原愛さんがまたも登場します!
福原愛さんほど
 世界レベルの大会で
 活躍した選手なら
いろんな「天才」と会ってきたことでしょう。
スペシャルでもある今回、
 どんな人物を紹介するのか気になり
 『天敵』という人物を
 放送前に調べました!
[adlink]
番組の詳細は?
まずはすでに出ている
 番組の予告を確認しましょう!
こちらが番組情報です。
福原愛の天敵は誰?五輪に1度も出場できなかった絆の選手って?【消えた天才】
卓球・福原愛が何度も敗れ「天敵」と認めた天才!なぜか五輪に1度も出場できず消えた…衝撃の真相&福原との絆の物語
福原愛さんが
 何度も敗れている相手ということは
 それだけで卓球界では
 有名そうなものですが・・・
予告映像では『天敵』と語って居たり

選手当時の福原愛さんの
 写真とともに紹介されていたり・・・

不思議と、隣に並ぶ姿も
 紹介されていました。

違う服なので
 ペアという訳ではなさそう・・・?
一体誰なのでしょうか?
[adlink]
宇土弘恵(うじひろえ)?
福原愛さんの敵といえば
 卓球界ではまず宇土弘恵(うじひろえ)さんの
 名前がでるそうです(笑)。
・・・というのも
 実は福原愛さんが以前、
 「消えた天才」に出演した際に
 紹介したのが
 宇土弘恵(うじひろえ)さんだからです!
高校時代の2006年に
 インターハイで福原愛さんと対戦し
スコア4−0のストレート勝ち。
この福原愛さんの負けは
同世代初!ということで
 かなり話題になりました。
宇土弘恵さんは現役引退後
 卓球教室「卓球三昧池袋店」で
 勤務なさっていましたが
2018年4月23日にブログで
 「4月30日をもって退職しました」と
 書かれていました。
現在は大分県にある
中津卓球ジムに勤務中のようです。
さすがに過去に紹介した人物を
 もう一度、ということはないでしょう。
なので、今回は宇土弘恵さん
 ではない人物だと予想して居ます。
[adlink]
藤井寛子(ふじいひろこ)?
次に「この人かな?」と思ったのは
 藤井寛子さんです。
しかし、Wilipediaで
 見ても一目瞭然。
藤井寛子さんは
 オリンピアン(オリンピック出場経験選手)でした〜。
残念、違いました。
しかしここで重要な名前を発見。
そんな藤井さんをもってして獲得できなかったのは、全日本チャンピオンというシングルスのタイトル。石川・福原・平野との違いとは何だったのか・・・。
福原愛さんと名前が並んでいるのは
- 石川
 - 平野
 
という苗字でした。
この名前は
- 石川佳純さん
 - 平野早矢香さん
 
ですね。
そこで調べましたが、
 2人ともオリンピアン・・・。
なかなか
 「オリンピックに出場して居ないけど
 福原愛に勝っている」人物を
 探すのは難しいですね^^;
でも・・・
 ついに!候補を発見することができました!
[adlink]
石垣優香(いしがきゆか)?
最終的に
 当ブログが「この人では?」と
 予想しているのが
石垣優香さんです!
石垣優香さんは
 2014年に行われた
 「JA全農世界選手権団体戦」に
故障のため欠場した
福原愛さんの代役として
 出場した選手です。
欠場する福原の代役に抜擢された石垣優香(日本生命)は「私でいいのかなという思いもあるけど、出る試合は全部勝ちたい」と決意を込める。日本女子では数少ないカット主戦型なのが強みだ。
今回の「消えた天才」の予告を
 改めて振り返ると・・・
卓球・福原愛が何度も敗れ「天敵」と認めた天才!なぜか五輪に1度も出場できず消えた…衝撃の真相&福原との絆の物語
この「福原との絆」が
 気になっていたのですが
代役として出場しているなら
 「絆」と表現されても
 おかしくないですね。
ともに第1試合に登場した石垣優香(24)=日本生命=は、2試合ともストレート勝ちした。故障で欠場した福原愛(25)=ANA=の“代役”で招集された秘密兵器が、チームを勝利に導いた。
え・・・
 かっこい・・・(OωO;)!!
なんか調べているうちに
 石垣優香選手、
 とても魅力的に見えてきました。
念のため確認すると
 2009年の「荻村杯」で
 福原愛さんにに勝利している選手でした。
そして、
 オリンピック出場なし!
予告の写真と比較しても・・・

なんだか雰囲気近くないですか?!
・・・ということで、
福原愛さんの天敵として
 「消えた天才」で紹介されるのは
 誰なのか?!
という疑問に対し
当ブログは「石垣優香さんかな!」
 を結論としたいと思います。

[adlink]
まとめ
今回は「消えた天才」に
 2回目の出演となる
福原愛さんの「天敵」が
 一体誰なのかを調べました。
福原愛さんが注目されて
 卓球界の「顔」ともなっていたため
同世代の卓球女子選手はどうしても
 こうしてあまり知られないまま
 のことが多いです。
福原愛さんを通して
 女子卓球の注目されていなかった
 選手も、紹介されていくのは嬉しいですね。
果たして正解は誰だったのか、
放送を待ちたいと思います!

 



コメント